見えなくなるとこにも㊙

いよいよ羽島市N様邸も大工工事大詰め❗

従業員の森田君がプラスターボードを貼っています。

FCボード
FCボード

上の写真、プラスターボードでも室内のホルムアルデヒドを吸収→分解してくれるワンランク上のボード(※ちょっとピンク色)を全ての部屋に使っています。
安価でよく使われています黄色いプラスターボードはホルムアルデヒドを吸収→再放出してしまうため、見えなくなり実感も湧きませんが、末長く住んでいくのに健康のため当社は数年前から使用しています。

材料屋さん:「高い材料なので、ナガオさんとこぐらいしか使ってないですよ………。」

私:「いい材料なので使うんです。」

材料屋さん:「気密や断熱等だけじゃなく内装材までこだわりますねぇ~⤴ブレてないとこが素晴らしい」

私:「やろ🎵」

ボードジョイナー
ボードジョイナー

これ、何だと思います?写真で森田君が手に持って今、仕込んでいるとこです。

ボードジョイナーと言いまして、プラスターボードのクラック防止材です。応援の大工さんからも「こんなの使った事がない❗」

私:「やろ🎵いい材料は採用してるだけだよ。」

なので、うちの大工さんみんなブリキハサミが釘袋に入ってます✨

見えないとこにひと工夫手間をかけるだけで、買い替え出来ない住宅にエネルギーを注ぐ考えでもあります。

これからもまだまだ勉強中です。

大九さん何て言えない…大六さんってとこでしょうか………。